籠城シート誕生のきっかけ

高浜原発緊急時に被爆の可能性がある地域

籠城シートを開発した株式会社DIY STYLEの所在地は高浜原発から20km圏内、開発した代表取締役 森本の自宅はなんと8km圏内です。
DIY STYLEのスタッフ全員が高浜原発から20km圏内に生活しているのです。
そんな私たちにとって2011年3月11日に発生した東日本大震災は人ごとではありません。
原発隣接地の舞鶴では年に1回、原子力総合防災避難訓練という訓練が実施されます。
東日本大震災後の防災意識が高まっている時に、地域の自主防災組織を立ち上げることが
決まり、その視察として森本が原子力総合防災避難訓練に参加する事になりました。

1.籠城シート誕生のきっかけ

1.籠城シート誕生のきっかけ籠城シートを開発した株式会社DIY STYLEの所在地は高浜原発から20km圏内、開発した代表取締役 森本の自宅はなんと8km圏内...

続きを読む

2.避難所に入って5分 あまりの寒さに腹痛でトイレに直行

避難所に入って5分 あまりの寒さに腹痛でトイレに直行 防災訓練の当日は雪がちらつく寒い日でした。分厚いダウンやケットを着込んで参加した避難訓練でしたが、会場に入って...

続きを読む

3.地域防災への政策提言

地域防災への政策提言 避難訓練から更なる危機感を覚えた森本は、舞鶴市政策づくり塾という地元、舞鶴市が主催する若手の行政職員と若手の市民が共同で舞鶴市の未来の政策を学...

続きを読む

4.伝わらなかった地域の陳情

伝わらなかった地域の陳情 対策が行われなかった理由は3つ 防災担当(行政)のやることが多すぎて個別の陳情には手が回らない防災で寒さ対策の概念自体がそもそも無く、...

続きを読む

5.種類が少ない防災用の寒さ対策グッズ

種類が少ない防災用の寒さ対策グッズ 防災に寒さ対策の概念自体が無かったことに衝撃を受けた私たちが色々調べた結果、現状の防災対策の中での冬の寒さ対策としては、毛布に包まる、...

続きを読む

6.熱伝導、移流(対流)、熱放射(輻射)の考え方

熱伝導、移流(対流)、熱放射(輻射)の考え方 難しそうな話ですが例にすると簡単 「冷凍庫の中に手を入れると寒いですが氷に触れると冷たい」これが最適な例えです。同じ0度でも...

続きを読む